履修モデルと活躍ステージ
「自分らしさ」を発見し、やりたい事を探していくということは、きわめて創造的なプロセスです。 学生一人ひとりのキャリアデザインをサポートします。
経済・ビジネス・会計コース
生活に直結した、経済のメカニズムについて知りたい。金融機関、メーカーなどへの就職を目指すなら。
将来の活躍ステージ | 一般企業 金融機関 |
---|---|
科目(1年次秋学期) | 経営学総論 |
科目(2~4年次) | 経済史、日本経済論、世界経済論、経済統計論、マーケティング論、現代会計論、原価計算、アジア経済論、欧米経済論、労働経済学、金融論、経営戦略論、管理会計論、経済法、地域経済学 |
資格講座・資格取得 | ファイナンシャル・プランニング技能検定試験対策講座 簿記検定試験対策講座(日商簿記) |
まちづくり・環境コース
都市の抱える課題を解決し、まちなかをもっと元気にしたい。住宅産業・都市開発関連産業などへの就職を目指すなら。
将来の活躍ステージ | 住宅・不動産業・マンション管理業 |
---|---|
科目(1年次秋学期) | 都市づくり入門 |
科目(2~4年次) | 都市計画論、都市の歴史、住宅論、都市と交通、地域社会実習、都市景観デザイン論、環境経済学、都市政策論、都市・農村交流論、都市・不動産法規、不動産ビジネス論、環境政策論 |
資格講座・資格取得 | 不動産基礎講座(宅地建物取引士・マンション管理士・管理業務主任者) |
暮らし・マーケティングコース
商品やサービスの橋渡し役として、消費生活の最前線で活躍したい。流通・サービス業界などへの就職を目指すなら。
将来の活躍ステージ | 百貨店・量販店・専門店 カーディーラー 外食チェーン |
---|---|
科目(1年次秋学期) | 生活経済論 |
科目(2~4年次) | マーケティング論、現代会計論、都市社会学、消費者行動論、高齢社会論、民法入門、子ども生活学概論、流通産業論、都市コミュニティ論、福祉と産業、商品企画論、労働法、日本文化論、老人福祉論 |
資格講座・資格取得 | 販売士検定試験対策講座(販売士検定) |
ホテル・観光コース
観光立国への道を歩む日本を支える仕事をしたい。ホテル・環境業界への就職を目指すなら。
将来の活躍ステージ | ホテル 旅行代理店 観光関連産業 |
---|---|
科目(1年次秋学期) | 観光学総論 |
科目(2~4年次) | コミュニケーションスキル、実用英語、異文化理解、ホスピタリティ産業論、地域資源論、旅行ビジネス論、経営戦略論、観光マーケティング論、ホテル会計論、ホテルマネージメント論、日本文化論、スポーツツーリズム論 |
資格講座・資格取得 | ホテルビジネス検定 ホテル実務技能検定 旅行業務取扱管理者試験(総合旅行・国内旅行) |
公務員・公共コース
地方創生の担い手としてコミュニティを支える仕事をしたい。公務員・団体職員等を目指すなら。
将来の活躍ステージ | 中央省庁 県庁・市役所 商工会議所 公的団体職員 |
---|---|
科目(1年次秋学期) | 都市問題入門 |
科目(2~4年次) | 租税論、財政論、都市計画論、住宅論、都市と交通、社会保障論、行政法、地方自治論、地域社会実習、地方財政論、都市政策論、都市・不動産法規、国際政治学 |
資格講座・資格取得 | 公務員採用試験対策講座 |
教職課程
子どもの頃から憧れていた、あの先生のようになりたい。中学・高等学校の教師を目指すなら。
将来の活躍ステージ | 教員 教職員インストラクター 塾等講師 |
---|---|
科目 | 教職概論、教育原理、教育心理学、教育制度論、教育課程論、教育方法学、特別活動の指導法、生徒・進路指導論、教育相談、教育実習他 |
資格講座・資格取得 | 教員採用試験対策講座 |
大学院進学
専門分野をさらに詳しく学び究めたい。
将来の活躍ステージ | 国公私立大学 大学院 |
---|---|
資格講座・資格取得 | 大学院進学個別指導 |