教育実習の報告会を開催
7月9日(水)、子ども生活学部では、2・3年生に向けて、実習を終えた4年生が自らの経験を伝える「教育実習報告会」を開催しました。
第一部では、4年生が実習先での手遊びや歌遊び、責任実習での実践を紹介するとともに、子どもとの関わりや保育者との連携、実習中の学びや気づきについて発表しました。
第二部は座談会形式で行い、実習への心構えや事前準備、実習中に感じた課題やその乗り越え方など、実践的なアドバイスに後輩たちは熱心に耳を傾けていました。
このように、子ども生活学部では学年間のつながりを重視し、学生同士が互いに支え合い、高め合い学び合う場を設け、一人一人の学生が保育者として成長していくことをめざしています。