共和大学からのお知らせ

お知らせ

「大学生によるまちづくり提案」で,本学学生が3年連続で第1位に!

第1位に選ばれた宇都宮共和大学シティライフ学部 山島ゼミ+都市アメニティ研究会

2017年12月15日(金),宇都宮市役所で「大学生によるまちづくり提案2017」(主催:うつのみや市政研究センター)が開催され,「私たちが創る うつのみやの未来」をテーマに,市内の大学生たちが若者の視点で16件のまちづくり提案が行いました。
本学からは4件の提案があり,シティライフ学部山島ゼミ+都市アメニティ研究会(代表:福田 好古さん)の「みんなで創る花と緑のLRT」が第1位に選ばれました。本学としては,3年連続で第1位の受賞となりました。

■第1位  山島ゼミ+都市アメニティ研究会(代表:福田 好古さん,他8名)
テーマ「みんなで創る花と緑のLRT」

■奨励賞  ホテル・観光コース ホテル・観光研究会(代表:吉川 諒さん,他5名)
テーマ「インバウンド振興にむけた市内観光ルート『YUKAI SANPAI UTSUNOMIYA』の開発」

■奨励賞  内藤・高丸ゼミ(代表:佐藤 咲雪さん,他9名)
テーマ「宇都宮市多言語総合情報ポータルサイトGATEWAY UTSUNOMIYAの開設」

■奨励賞  吉良・法律学ゼミ(代表:青柳 和輝さん,他2名)
テーマ「パートナーシップ条例から考える宇都宮のダイバーシティ」