共和大学からのお知らせ

お知らせ

子ども生活学部親子遊びの会を開催

5月13日(土)に親子遊びの会を本学アリーナで行いました。
絵本で有名な「ぐりとぐら」の世界観を基にして、フラフープや巧技台、ダンボール箱等を組み合わせたサーキット遊びを楽しみました。子ども達はネズミに変身して、フラフープのある場所をジャンプして通ったり、平均台を学生と手を繋いで渡ったりとおもいっきり身体を動かして楽しみました。ダンボールでできた「ぐりとぐら」のお家の中にはマジックペンが用意してあり、自分の好きな絵や学生、保護者の似顔絵を壁に描いて表現して楽しさを味わう姿も見られました。
また、学生による読み聞かせの際には「おめんです」「へんしんバス」等の絵本を夢中になって聞く子どもの様子が見られました。
学生からは「子どもだけでなく、保護者の方と関わる中で子育ての楽しさを伺うことができ、勉強になった」「子どもとたくさん関わることができた。今回の経験を実習や学習に活かしていきたい」等の感想がありました。
参加された保護者の方からは「学生さんが主体となって企画しており、内容も子どものことをよく考えてくださっていると感じました」「子どものペースに合わせて接してくれてよかったです」「とても楽しかったので、このような機会がたくさんあるとうれしいです」との感想をいただきました。
これからも子ども生活学部では、子育て支援の場づくりを地域の皆様と一緒に継続してまいります。